2012/09/30

失敗か。

人生の選択で失敗だったなと思うことが誰でもひとつやふたつはあると思います。

こんな会社に入らなければよかったと思うかもしれません。

あんな部活に入らなければもっと楽しかったと思うかもしれません。

あのときこうしていればもっとよかったと思うこともあるでしょう。

僕自身もたくさんあります。

でもその選択をしたから出会うことができたんだなと

思えるような人がひとりでもいれば、

まあ仕方ねえかって思えるんだよな。 

みつを

2012/09/24

京都でイカを投げてきました(後編)

祇園の路地
前編では八坂神社を抜け石塀小路あたりまで歩きました。
いつもならそのまま清水寺まで行くのですが、今回は時間がなかったのでそこで引き返し祇園まで戻りお昼ご飯を食べることにしました。

⑤祇園の路地

この辺は小さな路地がいくつもあって料理屋が並んでいます。中まで入っていくときは少し緊張します。ただ、昼食ならそれほどおそれることはないと思います。といっても、予約もなくひとりで入るのは気が引けたのでイカだけ投げて引き返しました。もう少しおっさんになったらこういう店も躊躇なく入れるのではと思います。その辺だけが歳を取る楽しみかなと思います。

京の洋食屋さん
 ⑥洋食屋さん

京都に行ってもひとりでは京料理の店に入りにくいとか、もう和食は飽きたとかいう場合に行きたいのが洋食屋さんです。洋食といっても、建物が町家だったり、京野菜が使われていたりと、どこか京都らしさがあって楽しめると思います。京料理以外でほかに京都で食べたいものは、ラーメンや、粉モノでしょうか。ラーメンは意外に背脂たっぷりでおいしいです。チャーシューもたいていどんぶり一面に載っています。ただせっかくの京都での貴重な1食をラーメンにしていいのかは意見が分かれるところだと思います。あと、京都は学生の街なので大盛り自慢の店もけっこうあります。京都大学の近くにあるカレーの店『久留味』や等持院のお好み焼き『ジャンボ』は、1食で1日分のカロリーを摂取することができると思います。
京阪電車

 ⑦京阪電車

お昼を食べたあとは祇園四条駅から京阪電車に乗って出町柳に向かいました。公募で京阪電車のキャッチコピーを考えたことがあります。「どこで降りても歴史の舞台。」「途中下車したくなる通過駅がある。」
「どの時代で、下車しますか?」「ゆっくり走ってほしい電車もある。」
「古都を、コトコト。」「世界遺産の最寄り駅。」どれも似たような感じになってしまいました。難しかったんです。京都に頼りすぎずにもっと京阪のことを言えたほうがよかったのかなと思います。



鴨川
 ⑧鴨川

 鴨川だったり、賀茂川だったりします。
 南のほうは賀茂川で、出町柳の辺まで来ると鴨川になるようです。
 逆かもしれません。 この辺の土手でお花見したり、犬の散歩をしたり
 するのがいいですね。思い出しましたが、ここの橋を渡ったところで
 下鴨神社に向かう葵祭の行列と鉢合わせ、行列の向こうにある駅
 に行きたいのになかなか渡れなくてヤキモキしたことがあります。
 大切な予定があって急いでいたときです。のんびり歩く平安貴族たちを
 殴ってやろうかと思いました。雅とか優雅なんていうものは心に余裕が
 あるときしか感じられないものなのです。


糺の森
⑨糺の森

「ただすのもり」と読みます。下鴨神社の境内に広がる原生林です。
夏は涼しくてとてもいい場所です。世界遺産にも指定されているので、
イカを投げるときついいつもより力が入ってしまいました。なにごとも全力を出すことは大切ですが、リキんでしまっては逆効果です。リトルリーグの世界選手権で優勝した中学1年生で、すでに96mのホームランを打つすごい選手(清宮監督の息子)がいるそうですが、彼が「力を抜けばボールは飛んでいく」と言っていました。13歳でそれがわかってるとは末恐ろしいです。ちなみに僕は15歳でそれがわかりました。



 
下鴨神社
 ⑩下鴨神社

いよいよ今回の京都めぐりのラストです。下鴨神社です。上賀茂神社とは「がも」の字がちがうので注意が必要です。友達に加茂君というひともいます。そういえばむかし加茂君とこの辺に来て、「加茂みたらし茶屋」でみたらし団子を食べたことがあります。無邪気でした。新入社員のときなので、もう10年以上前です。今回、下鴨神社は夏の特別公開で本殿を特別参拝所から見ることができました。9月の京都は桜も紅葉もない季節ですが、その分空いているし特別公開もしているので一度来てみてもいいかと思います。
写真をご覧ください。これで京都めぐりは終わりになりますが、 最後になってようやく最高のイカ投げをすることができました。うれしいというより、ほっとした気持ちが大きいというのが正直なところです。
               

                 以上。




京都でイカを投げてきました(前編)

                            
京都タワー
先日、京都に行ってきました。
日帰りだったのであまり多くは周れませんでしたが、
いくつかの場所について感想などを書こうと思います。

①京都タワー

新幹線で京都駅に着くとまず目に入ってくるのが京都タワーです。
あまり知られていませんが、京都タワーの事業主体は「京都タワー株式会社」で京阪電鉄の子会社です。東京スカイツリーは東武鉄道ですよね。せっかくなのでそのほかのタワーについても調べてみると、東京タワーは日本電波塔株式会社、名古屋テレビ塔は名古屋テレビ塔株式会社、横浜のマリンタワーは現在は横浜市が運営しているようです。それぞれのタワーが時代の流れとともに紆余曲折があったようで面白いのですが、ここには書ききれないのでぜひ調べてみてください。タワーの歴史を見れば日本経済の歴史がわかるかもしれません。

地下鉄

②京都市営地下鉄

京都を効率よく周るのに欠かせないのが地下鉄だと思います。
観光地京都ではバスやタクシーはどうしても渋滞しますが地下鉄は渋滞知らずです。「地下鉄を制するものが、京都を制す」という格言があるくらいです。ただ、運賃が初乗りで210円なので高いと感じるかも知れません。実際調べてみると東京メトロの初乗りは160円、都営地下鉄は170円、横浜や大阪、名古屋などは200円で、210円の京都はやっぱり高いようです。



八坂神社
③八坂神社~円山公園

京都駅から地下鉄に乗って四条駅下車。四条通を東に歩いた突き当りが八坂神社です。ですが、四条駅で降りて地上に出ると必ず東西南北がわからなくなって5分は考えます。自分がどちらを向いているのかすばやく把握する能力が求められます。四条から祇園あたりは京都らしい町並みや祇園辻利など有名な店も多いので歩くだけでも楽しいと思います。さて八坂神社ですが、ここはなんといっても桜が素晴らしいです。とくに奥の円山公園のライトアップされたしだれ桜は必見です。ただ今回は9月に行ったので、何もありませんでした。 そんなときは、咲いていない桜を見て春に思いを馳せるのもいいかも知れません。今回は食べませんでしたが、円山公園のなかにある平野屋の「いもぼう」もおいしいです。

石塀小路

 ④石塀小路

八坂神社を南に抜け清水寺方面に歩くと石塀小路に出ます。
京都らしいところを歩きたいと思ったらここに来るのがいいのではないでしょうか。路の両側には、料亭や旅館が並んでいます。万が一イカが料亭の塀を越えてしまっては困るので、ここでは特にイカの投げ方に注意をしました。一見さんお断り。もちろん、イカお断りのはずです。


後編へつづく

 

2012/09/23

おもいつき短歌

わかってた小説・映画にほんとうのしあわせはない つくるしかない

2012/09/19

2012/09/17

2012/09/14

Twitterではつぶやけなかったつぶやき

僕:「Aさんにものすごく似ている人を見たことがあるんですよねー」

A:「だれだれー?」

僕:「だれだったかなー、思い出したら言います」


の「だれ」が「大人のDVDの女優さん」だったことがある。


A:「思い出した?」

僕:「はい、地元の同級生でした」

A:「ははははは」


あれ以来僕は、この人だれかに似てるなと思ってもなるべく言わないようにしている。


ところで「大人のDVDの女優さん」に実際に会ったら、

「あれ?以前どこかでお会いしませんでしたか?」とか言ってしまいそうでこわい。

21世紀ことわざ

「夜の来ない朝はない」

【意味】
朝、学校や会社に行くのがイヤでも、
とりあえず行けばそのうち夜が来ておうち帰れること。

【使い方】
夫「いやだいやだいやだー。会社行きたくないよー」
妻「あなた、夜の来ない朝はないのよ。はやく行きなさい」
夫「はーい」

2012/09/13

落差

「明日の打合せなくなったから」
「えっまじすか了解です(よっしゃ)」
5分後
「明日の打合せやっぱやるわ」
「えっまじすか了解です(うっわ…)」

なんのこれしきくじけない。

∥自炊の鬼∥
















  『スチームケースで作るタイ風カレー麺』

材料
いなばツナとタイカレーグリーン(1缶)
冷麦(半輪)

作り方
1.100円ローソンに行き「いなばツナとタイカレー」という缶詰を買います。
2.ついでに「いなばイエローカレー」や「レッドカレー」を買ってもいいでしょう。
3.元気よく家に帰ります。
4.ルクエスチームケースに冷麦を半輪ほど入れます。折らないと入らないかも知れません。
5.さっき買った「いなばツナとタイカレー」の缶を開けて投入します。
6.そこに冷麦が浸かるくらいまで水を入れます。
6. 電子レンジに入れて3分ほどチンしましょう。
7.チーン
8.いただきます!

感想
しょっぱい。これは冷麦の塩分のせいだ。
冷麦を鍋でゆでて、ゆであがったらしっかり水洗いして、
それを温めてあったグリーンカレーに入れればしょっぱくないと思う。

だけど、それをしたら、負けだ。




2012/09/12

『いかなるときも』





















『警戒心』

絶えず警戒しつづけることの必要が、 ついには恋しあう人達を疲労させてしまう。(ヴィニー)

2012/09/10

まっすぐ

後ろ向きな理由を100個探してもいい。
まえ向きな口実を1個とことん大事にしてもいい。

2012/09/09

∥自炊の鬼∥
















「旬のアボカドをこんがりきつね色に焼いたひと皿」

材料
アボカド(1個)
オリーブオイル(少々)
ブラックペッパー(少々)
鶏スープの素(少々)
しょっつる(少々)

作り方
1.フライパンにオリーブオイルを垂れ流します。
2.アボカドの皮をむいて切ります。
3.アボカドはやっぱり生が一番。つまみ食いをしましょう。
4.こうしているうちにフライパンが温まっていると思うのでアボカドを投入します。
5.ブラックペッパーを多めにふりかけます。
6.アボカドを裏返します。
7.裏返すとアボカドがきつね色になっていると思います。
8.鶏スープの素をお湯に溶かし、フライパンに投入します。
9.ものすごい湯気が立ちのぼるので換気扇を回しましょう。
10.そうこうしてるうちにフライパンから煙が出るので慌てて火を消します。
11.お皿に盛り付けます。
12.いただきます。
13.賢明な読者の皆さんなら、もうひと味足りないことに気づくはずです。
14 .あらかじめ用意していたしょっつるをかけます。

感想
もうひと味足りないのです。
足りない何かを見つけるのは、あ・な・た。




なんだかイカを凍らせたくなって・・・
















秋だからかな。
イカにちょっといじわるしたくなってしまったの。
凍ったらまた見せてあげるっ♪

おもいつき短歌

メールした数で恋が実るならとっくにあの子とできてるはずだ

2012/09/08

呼吸

賛成も反対も
吹き飛ばすのは
眩しいくらいの
真っすぐな気持ち
だったりするんだ

∥自炊の鬼 ∥




『しめじのざっくり炒め』

材料
ぶなしめじ(適量)
オリーブオイル(少々)
焼肉のタレ(少々)
塩(少々)
ブラックペッパー(少々)
醤油(少々)

作り方
1.フライパンにオリーブオイルを垂れ流します。
2.ぶなしめじは石づきの部分を取り、軽く洗います。
3.ぶなしめじを切ります。
4.フライパンが温まってきたようなのでぶなしめじを投入します。
5.このあたりで換気扇を回したほうがいいでしょう。
6.ぶなしめじを炒めながらブラックペッパーをふりかけます。
7.必ず味見をしましょう。
8.焼肉のタレは必要ないと判断し方針を転換します。
9.塩をひとつまみ投入します。
10.最後に醤油で香ばしさを出しましょう。
11.お皿に盛り付けます。
12.いただきます!
13.デザートにガリガリ君でもいかがですか?

感想 
想像通りの味がします。

PS
今日から僕は自炊の鬼となる。
そんな新企画。


『いかなるときも』


『冷凍庫』

野次は国会の華。
ガリガリ君は冷凍庫の華。

痩せ部!(7日目)

夜はうどんにした。わるくない。

ただ痩せようって気持ちが足りないというか、

本気だったらもっと夕飯を少なくしようと思うのが普通だと思う。

なのに、たまたまうどんになっただけで、焼肉定食でも食べようかなって

考えてたし、夕飯の後にブラックサンダーも食べたし。

情けない。



2012/09/07

【今日のコピー】












『課長と恋に落ちる・・・』

課長という言葉には、不倫を思わせる力がある。

そして、コブラに噛み付いてはならない。

『いかなるときも』





















『英雄の背中』

自分の道を進む人は、誰でも英雄です。(ヘッセ)

痩せ部!(5、6日目)

ダイエットはおろか痩せ部活動報告まで挫折しそうになってました。

結果的に体重の増減はありませんでした。

これは駄目なことです。





2012/09/06

おもいつき短歌

ベランダではしゃぎまくっている青いシャツは着るまではしゃがせておく

2012/09/05

愛のスコール

人生は、いつもちょっとだけ間に合わない。

歩いても歩いても、という映画のキャッチフレーズ。

そうなんだよなあ。ほんとちょっとだけ。

ほんとちょっとだけ間に合わないんだよ。

間に合わないことに気づく。

そこから考え始める。

右に行くのか。左に行くのか。

どう折り合いをつけるのか。

どう答えを出すのか。

でも思った。気づいたら。

間に合わせればいいんだ。

気づけたんだから。

気づけないで終わることの方が多いかもしれない。

むしろここからじゃないか!だよ。

参ったなあって顔して。

全力で考えるんだ。そう必死に。

自分なりの真剣で。

締切を前にして。

スコールを飲みながら。

そんなことを思った。

スコール、おいしいね。

困っちゃうね。

『いかなるときも』





















『初めて』

これを初めて飲みました。

クスリみたいな味がした。

2012/09/04

痩せ部!(4日目)

今日はよかった。

痩せ部らしい活動をした。

なぜなら明日、健康診断だから。

昼は新さんま定食、夜はアサイーボウル。

そういえば朝、ティラミスみたいなの食べたわ。

よって70点。

『いかなるときも』





















『たまたま見つける』

イカが暗闇で光ることがわかりました。

たまたまイカを床に置いたまま部屋の電気を消したら、

暗闇の中でみどり色に光っていて気がつきました。

こんな風に、前からあったのに

何年か使っていてある日ふと気がつく機能ってけっこうあって、

アイフォンでメールにいっぺんに何枚も写真を添付できることとかも

最近たまたまいじっていて見つけました。

そういうの見つけたときは、とても、うれしい。

おなじように、身近なひとの知らなかった才能をふと見たときもうれしい。

たとえば、友達がたまたまそこにあったUFOキャッチャーで

いとも簡単に景品を取っていたところとか。




痩せ部!(3日目)

相変わらず駄目でした。

昼は麻婆豆腐、夜は餃子定食。

最近、中国人よりも中国人らしい食生活をしている気がします。

こんなんじゃ痩せない。

明日からはちゃんと体重も計ります。増減報告します。

すみませんでした。


2012/09/03

2012/09/02

痩せ部!(2日目)

だめだ。

おなかが空いてないのに食べてしまう。

昼も夜も。

脳が「食べなきゃいけない」と脅されている感じだ。

この感じから抜け出せるのか。

昼はチャーハン、夜はグリーンカレー冷麦。

 35点。

これがグリーンカレー冷麦
















2012/09/01

痩せ部!(初日)

いよいよダイエット初日です。

それに伴いましてタイトルを、

「ダイエット日記」から『痩せ部』へ変更しました。

これは部活です。痩せるための部です。

ちなみに、2ヶ月後に成果が見られない場合は「デ部」に降格します。


さて、初日の活動ですが、だめでした。

食べたものはこんな感じです。

昼は軽めにできたものの、夜に飲んでしまいました。

点数をつけるなら45点。

まあ初日だからね。これからです。